川田えがおは、お客様、一日平均45~50名、職員も20~25名と、
とても大きなセンターです。
介護面においては、毎月の行事として、お誕生会、ボランティア、時には外出ツアーなどを予定し、日々楽しんでいただける様、思考をこらしています。
看護面に関しては、充実した個別機態訓練、色々な疾病管理も行い、お客様の健康と安全面をサポートしています。
また、何を言っても自慢はお食事です。
旬の食材を活かし、その時々に応じたお献立、目で楽しみ、味で楽しみ、心豊かになるとお客様から好評をいただいています。
元気と笑顔をモットーとし、若いスタッフからベテランスタッフ、みんなで心を一つにしお客様により添ったおもてなしをさせていただいております。
ゆったりとした大きなお風呂、明るく広いくつろぎのホール。そんな川田えがおです。
川田店センター長坂間 トモ子
サービス内容
車でご自宅まで迎えに行き、入浴、食事の介助、レクリエーションとリハビリテーションをあわせた遊ビリテーションを行い、ご利用者とご家族が穏やかで安らぎのある生活を送れる様お手伝いいたします。
施設の概要
施設名称 | 川田ふれあいデイサービスセンターえがお |
---|---|
施設区分 | デイサービス |
定員数 | 50人 |
営業時間 | 午前8時30分〜午後4時30分 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 〒321-0111 栃木県宇都宮市川田町1051 TEL 028-651-0033 |
料金案内(この料金は国の基準によるものです)
通所介護費(1回ご利用分目安として、各種加算の回数により金額は若干変動いたします)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
|
---|---|---|---|---|---|
合計 | 1,587円 | 1,706円 | 1,829円 | 1,954円 | 2,077円 |
介護保険内サービスの自己負担 | 620円 | 732円 | 848円 | 966円 | 1,082円 |
入浴加算 | 41円 | ||||
中重度者ケア体制加算 | 46円 | ||||
個別機能訓練加算(I)イ | 58円 | ||||
サービス提供体制強化加算(III) | 6円 | ||||
介護職員処遇改善加算(I) | 上記金額に5.9%が加算されます | ||||
食材料費 | 770円(税込) |
予防通所介護費(1ヶ月ご利用分目安として、各種加算の回数により金額は若干変動いたします)
要支援1 | 要支援2 |
|
---|---|---|
合計 | 1,845円 | 3,781円 |
介護保険内サービスの自己負担 | 1,717円 | 3,521円 |
サービス提供体制強化加算(III) | 25円 | 49円 |
介護職員処遇改善加算(I) | 上記金額に5.9%が加算されます |
一日ご利用ごとに食材料費(770円/税込)が加算となります。
ご希望に応じて「運動器機能向上サービス」(225円/月)が加算されます。
上記は、自己負担割合が1割の方の料金表です。自己負担割合が2割の方は料金が倍に、3割の方は3倍になります。
地域区分が宇都宮市は6級地。1単位10.27円となります。